みなさんの❤️ を 確かにお送りしました(*^_^*)
こんにちは
さっそくですが
今日 先日のチャリティーイベント ボクココ@cafe SunnyDayさんでの2日間の
集計から 243,061円の寄付額を
SunnyDayさん、Ms.AUさんと相談して
当日 店頭でミニミニ里親会をしながらフリマスタッフとしてもお手伝いいただいたpawpadsさんに 100,000円。
東関東大震災以降 活動を続けられているJASA さんと
東松島市小野町の仮設住宅でおのくんを作り続けて 今もまた新たな活動を続けている おかあさんたちへ
68,000円ずつ送らせていただきました。

振込名は wan shonanday ですが参加、応援、協力してくださったみなさんの❤️です♪

おのくん(空の駅プロジェクト応援)には
志&志という
志援者(しえんしゃ):志に共感・賛同し、支援金を提供することで応援する人。 どなたでも、志者の志を応援することができます。 志&志(SHISHI)とは 「応援したい人がいるから、応援したい!」
志者と支援者をつなげるクラウドファウンディングサービスから送金手続きをしました。
http://i-shishi.jp/sagasu/soranoeki.html
そして 2012年の1回目の ボクココから 今回の6回目までの寄付額累計は
1,191,364円になりました。
毎回イベントやります~って言うと
がんばってね~て メッセくれたり
はいっ!!って フリマ用品寄附してくれたり
いつも助けてくれるいつものみなさん、
ボクココでいつもお会いできるみなさん、はじめましてのみなさん、
藤沢、神奈川、東京、千葉からも駆けつけて頂き、
みなさんの❤️を集めさせてもらって 本当に感謝でイッパイです。
そして
イベントの当日 新しい家族が見つかったのは 子猫さん*5 。
ダックスのメヘンディくんはお見合いして、その後の新入りさんは

Mシュナウザーの JIRO(ジロー) くん。
まだ pawpadsさんには本当の家族探し中の仔がいます。
NPO法人 Pawpadsさん
湘南、神奈川などを中心に 動物愛護センターより引出し保護した犬猫たちが
新しい家族と 出会うための支援活動を されています
http://pawpads.sub.jp/index.html
FACEBOOK https://www.facebook.com/npopawpads?fref=ts
そして 日常Pawpads さんの一時保護活動で今もダックスのノパールくんとワイヤーダックスのタパちゃんの
仮家族中のSunnyDay家には まだまだ推定1ヶ月半の子猫

もあくんが新入りです。
https://video.xx.fbcdn.net/hvideo-xaf1/v/t42.1790-2/11649682_825556244207154_1090609158_n.mp4?efg=eyJybHIiOjM2NywicmxhIjo1MTIsInZlbmNvZGVfdGFnIjoicmVzXzQyNl9jcmZfMjNfbWFpbl8zLjBfc2QifQ%3D%3D&rl=367&vabr=204&oh=1fe0b25b73167742209f65456779afee&oe=55968B51
もあくん動画
この仔は SunnyDay家の個人保護です。
後ろの片足が欠損のこの仔は 縁あってSunnyDay家に保護されました。
しばらく体調の回復をさせてから 新しい家族探しになるそうです。
(うちからも やむを得ずアネラ、チョッピー、ノア、ちびたんの新しい家族探しをしましたが
うちも SunnyDay 家も 個人からの受付はしていません)
Pawpadsさんにいる仔共々1日でも早く本当の家族に出会えますように
そしてJASAさん(一般社団法人 日本動物支援協会)さん
東北の被災動物保護活動を されています。
以下 JASAさんFBより
6月28日現在のみんなの状況です(^-^)
■jasa@シェルター&病院に滞在中@8わんこ&8にゃん
(お迎え待ち犬@4わんこ/里親募集中犬@4わんこ)
(お迎え待ち猫@6にゃん/里親募集中猫@2にゃん)
■一時預かりボランティアさん中犬@7わんこ
4年3ヶ月で@STAY&OUT合計約470頭(わんにゃん併せて)
わんにゃんたちの暮らすお家は1棟ずつになりました。
とはいえ、暑いし蒸すし、、、若くはないみんなの毎日のため光熱費はかかり続けます(^^;
http://jasa311.jp/
FACEBOOK https://www.facebook.com/jasa.japan?fref=ts
そして 震災後 仮設住宅のおかあさんたちが作り続ける おのくんは
東松島を知ってほしい。東松島に来てみてほしい
この想いの元に仮設住宅でふんばっているおかあさん方が震災で出来たコミュニティを通して出来、
繋がりで泣くことが出来るようになり、笑うことが出来るようになりました。
ずっと続けていきたい。そんな想いを持てるようになりました。
仮設住宅でのコミュニティを守り、東松島のいいものを紹介出来る場を作りたい想い
震災から出来た繋がりをずっと繋げていけるよう
空の街東松島ならではの道の駅ならぬ「空の駅」を創る環境を創るプロジェクトです。
おのくん http://socialimagine.wix.com/onokun
https://www.facebook.com/OnokunEsa?fref=ts
空の駅 http://socialimaginesora.wix.com/soranoeki
空の駅FACEBOOKページ https://www.facebook.com/sora.station
おのくん速報@平塚七夕!
今週末の土曜日は PM8:00 頃?まで、日曜日は 午前中の出店で
里親募集の おのくんも 持って来られるそうです~!
まだまだがんばっているみなさんに
みなさんの❤️ を 確かにお送りしました(*^_^*)
今回も みなさん お疲れさまでした&ありがとうございました~
wan shonanday
いのうえ なみ
毎回ご報告が遅くなり スイマセンm(_ _)m
本業優先での作業のため ご理解お願いいたします・・・
さっそくですが
今日 先日のチャリティーイベント ボクココ@cafe SunnyDayさんでの2日間の
集計から 243,061円の寄付額を
SunnyDayさん、Ms.AUさんと相談して
当日 店頭でミニミニ里親会をしながらフリマスタッフとしてもお手伝いいただいたpawpadsさんに 100,000円。
東関東大震災以降 活動を続けられているJASA さんと
東松島市小野町の仮設住宅でおのくんを作り続けて 今もまた新たな活動を続けている おかあさんたちへ
68,000円ずつ送らせていただきました。

振込名は wan shonanday ですが参加、応援、協力してくださったみなさんの❤️です♪

おのくん(空の駅プロジェクト応援)には
志&志という
志援者(しえんしゃ):志に共感・賛同し、支援金を提供することで応援する人。 どなたでも、志者の志を応援することができます。 志&志(SHISHI)とは 「応援したい人がいるから、応援したい!」
志者と支援者をつなげるクラウドファウンディングサービスから送金手続きをしました。
http://i-shishi.jp/sagasu/soranoeki.html
そして 2012年の1回目の ボクココから 今回の6回目までの寄付額累計は
1,191,364円になりました。
毎回イベントやります~って言うと
がんばってね~て メッセくれたり
はいっ!!って フリマ用品寄附してくれたり
いつも助けてくれるいつものみなさん、
ボクココでいつもお会いできるみなさん、はじめましてのみなさん、
藤沢、神奈川、東京、千葉からも駆けつけて頂き、
みなさんの❤️を集めさせてもらって 本当に感謝でイッパイです。
そして
イベントの当日 新しい家族が見つかったのは 子猫さん*5 。
ダックスのメヘンディくんはお見合いして、その後の新入りさんは

Mシュナウザーの JIRO(ジロー) くん。
まだ pawpadsさんには本当の家族探し中の仔がいます。
NPO法人 Pawpadsさん
湘南、神奈川などを中心に 動物愛護センターより引出し保護した犬猫たちが
新しい家族と 出会うための支援活動を されています
http://pawpads.sub.jp/index.html
FACEBOOK https://www.facebook.com/npopawpads?fref=ts
そして 日常Pawpads さんの一時保護活動で今もダックスのノパールくんとワイヤーダックスのタパちゃんの
仮家族中のSunnyDay家には まだまだ推定1ヶ月半の子猫

もあくんが新入りです。
https://video.xx.fbcdn.net/hvideo-xaf1/v/t42.1790-2/11649682_825556244207154_1090609158_n.mp4?efg=eyJybHIiOjM2NywicmxhIjo1MTIsInZlbmNvZGVfdGFnIjoicmVzXzQyNl9jcmZfMjNfbWFpbl8zLjBfc2QifQ%3D%3D&rl=367&vabr=204&oh=1fe0b25b73167742209f65456779afee&oe=55968B51
もあくん動画
この仔は SunnyDay家の個人保護です。
後ろの片足が欠損のこの仔は 縁あってSunnyDay家に保護されました。
しばらく体調の回復をさせてから 新しい家族探しになるそうです。
(うちからも やむを得ずアネラ、チョッピー、ノア、ちびたんの新しい家族探しをしましたが
うちも SunnyDay 家も 個人からの受付はしていません)
Pawpadsさんにいる仔共々1日でも早く本当の家族に出会えますように
そしてJASAさん(一般社団法人 日本動物支援協会)さん
東北の被災動物保護活動を されています。
以下 JASAさんFBより
6月28日現在のみんなの状況です(^-^)
■jasa@シェルター&病院に滞在中@8わんこ&8にゃん
(お迎え待ち犬@4わんこ/里親募集中犬@4わんこ)
(お迎え待ち猫@6にゃん/里親募集中猫@2にゃん)
■一時預かりボランティアさん中犬@7わんこ
4年3ヶ月で@STAY&OUT合計約470頭(わんにゃん併せて)
わんにゃんたちの暮らすお家は1棟ずつになりました。
とはいえ、暑いし蒸すし、、、若くはないみんなの毎日のため光熱費はかかり続けます(^^;
http://jasa311.jp/
FACEBOOK https://www.facebook.com/jasa.japan?fref=ts
そして 震災後 仮設住宅のおかあさんたちが作り続ける おのくんは
東松島を知ってほしい。東松島に来てみてほしい
この想いの元に仮設住宅でふんばっているおかあさん方が震災で出来たコミュニティを通して出来、
繋がりで泣くことが出来るようになり、笑うことが出来るようになりました。
ずっと続けていきたい。そんな想いを持てるようになりました。
仮設住宅でのコミュニティを守り、東松島のいいものを紹介出来る場を作りたい想い
震災から出来た繋がりをずっと繋げていけるよう
空の街東松島ならではの道の駅ならぬ「空の駅」を創る環境を創るプロジェクトです。
おのくん http://socialimagine.wix.com/onokun
https://www.facebook.com/OnokunEsa?fref=ts
空の駅 http://socialimaginesora.wix.com/soranoeki
空の駅FACEBOOKページ https://www.facebook.com/sora.station
おのくん速報@平塚七夕!
今週末の土曜日は PM8:00 頃?まで、日曜日は 午前中の出店で
里親募集の おのくんも 持って来られるそうです~!
まだまだがんばっているみなさんに
みなさんの❤️ を 確かにお送りしました(*^_^*)
今回も みなさん お疲れさまでした&ありがとうございました~
wan shonanday
いのうえ なみ
毎回ご報告が遅くなり スイマセンm(_ _)m
本業優先での作業のため ご理解お願いいたします・・・